The following two tabs change content below.


塩畑 貴志
まじめなのはこっち▶ : 教員支援ネットワーク T-KNIT
ネット界隈では「ぐに」って呼ばれてます。“できないをできるに変える” がモットー。記憶障がいや、大人のADHD、うつ病など数々の波乱万丈な体験をする。この自身の体験があるから、伝えられることがあると思い、ぐにらぼで自由気ままに発信中。
夢は“学校の先生の負担を軽減して、子供たちと接する時間を増やす取り組みを増やす” こと。

最新記事 by 塩畑 貴志 (全て見る)
- うつ病や、不眠改善で薬を使わずハーブティーをオススメする理由 - 2018年4月10日
- iPhoneが壊れた時に使える!FonePawのiOSシステム修復ソフトで完全に直った件 - 2017年11月14日
- AnyTrans for macのレビュー!iTunesよりデータバックアップ機能が最高に優れている - 2017年8月29日
- 茨城県知事選挙、一体誰に一票を投じる!?候補者の経歴や、マニフェストを調べてみた。 - 2017年8月24日
- ナガミヒナゲシは本当に駆除したほうがいいの!?危険外来種って何なのだ! - 2017年5月14日
この記事の所要時間: 約 5分2秒
社長
ちょっとー!
ぐに
何事ですか社長
社長
Instagramにアカウントの追加ができたっていうじゃない!
ぐに
はい。最近追加されたようです
社長
なんで私のだけ表示されないのよ!サギよ!
ぐに
あら、確かにないですね
社長
ぐにさん!なんとかしてちょうだい!お手上げよ!
ぐに
はい〜、なんとかしろと言われれば何とかしてみたくなるのでーす
コンテンツ
Instagramの複数アカウント追加とは!?
個人用と企業用を使い分けるなど、一人が複数の情報を発信することも増えてきました。
今までのInstagramでは、いちいちログアウトをしてたので、かなり面倒な状態だったのです。
ところが最新版では、複数アカウントを登録しておけば、ユーザー名を選択するだけで切り替え可能!スムーズな投稿が可能になりました。
アカウントを追加が表示されない人が続出!
しかし、なぜかうまく行かない人が多いようです。それがアカウントを追加が表示されないというもの。
もちろん、すんなり行く人も多いようです。
実はたまたま私も表示されなかったので、解決する手段を書いておきます。
アカウントを追加が表示されない時に試して欲しいこと
バージョンが7.15.0以上か
バージョンが7.15.0以上じゃなければ使えません。
アカウント情報右上の歯車マークを押し、「ソースライブラリを開く」を選択して確認しましょう!
現アカウントのログアウト
Instagramのサーバーと情報の整合性が取れていない可能性もあります。一旦ログアウトしてみましょう。
タスクキルを試してみる
タスクキルとは、ホームボタンを2回連続で押し、↑にスワイプすることで、アプリケーションを強制的に終了させることです。
アプリを終了することで、アプリが抱えている情報をリセットできます。
端末自体を再起動してみる
タスクキルと同じ効果ですが、再起動も効果的です。
時間がかかるものの、端末が保持しているシステムキャッシュ、全てのアプリがリセットされるので、より効果的です。
実際にアカウントを追加を表示させた手順
- Instagramのアップデートをし、v7.15.0に更新
※ちなみにFacebook連携中
↓ - 設定画面を確認(案の定、アカウントを追加は表示されていない)
↓ - タスクキル
↓ - Instagram起動(変化なし)
↓ - アカウント(A)をログアウト
↓ - 新しくアカウント(B)を作成
↓ - アカウント(B)でFacebook連携
↓ - アカウント(B)をログアウト
↓ - アカウント(A)でログイン
↓ - アカウント(A)でFacebook連携
↓ - タスクキル
↓ - Instagram起動(アカウントを追加が表示されている)
こんな手順を踏みました。
もちろん、これで必ず解決できるという保証はありませんが…。何かの参考になれば幸いです。
まとめ
社長
やった!表示されたわ!
ぐに
会社の追加したかったんですか
社長
そうよ〜。面倒じゃない、切り替えるの
ぐに
しかも、私のアカウントに勝手に追加しましたね
社長
だって私、ネコですもの…テヘッ
ぐに
自分のアカウントでそういうのはやってください!!